top of page
  • 田中クリニック

皆既日食・天王星食・・・442年ぶりの天体ショー

2022年11月8日の夜に皆既月食が見られました。 しかも今回の皆既月食は、赤銅色となった月が天王星を隠す天王星食が起こるということで、マスコミも大々的に取り上げていました。 実に442年ぶりであり、次に同様の天体ショーを見ることができるのは322年後らしいということです🤔

クリニックからも天体ショーを見ることができました。

下の写真はクリニックから見た月を撮ったものです。

刻々と変わる月の位置、光、色などに地球の動きを感じる時間を過ごすことができました。


18時27分:部分食・・・食が左側から進んでいきました

19時11分:部分食の終わり

19時19分:皆既食の始まり・・・このころから天王星がはっきり見えるようになりました

20時6分:食の最大・・・月の赤みが最も強くなたっときです

20時24分:天王星が月に隠れる直前

20時25分:天王星が月に隠れた瞬間

20時31分:皆既食の終わり・・・左側から明るくなってきました

21時35分:部分食・・・食が終わりに近づきました








最新記事

すべて表示

10月から増加傾向が続いてきた新型コロナウイルス感染の「第8波」は、12月に入ってからも減少することなく横ばい状態が続いています。症状の軽い人も、気がつかないうちに、感染拡大に重要な役割を果たしてしまっていると考えられています。 妊婦様が感染しても赤ちゃんには影響がないことが多いのですが、陣痛開始時に感染していた場合には、飯塚病院に入院し、帝王切開での出産となります。 妊婦様の感染は同居するご家族

bottom of page