top of page

お知らせ

田中クリニック

更新日:2021年7月18日

新型コロナウイルス感染症の収束が全く見通せない状況が続いています。その要因として、感染力が強いと考えられる変異株の流行があります。変異株への対策は、これまでと変わりはありませんが、小さな子どもへの感染の広がりが心配されています。変異株であっても、子どもでは、感染者の多くが無症状から軽症とされていますので、子どもから大人への感染に注意しなければなりません。以上のようなことから、当院ではしばらくの間下記の対応を取らせていただきますので、ご協力・ご理解のほどお願い申し上げます。

① 外来受診の際は、できるだけお一人で来院されますようお願いします。

② 入院患者様への面会は原則禁止とします。

③ 立ち会い分娩は、現在のところお一人は可としていますが、感染の流行状況によっては

できなくなる可能性もあります。

④ 母親教室、お産準備クラスは再開しましたが、感染の流行状況によっては、個別指導に

  戻す可能もあります。

⑤ マタニティービクスは参加人数を制限して再開しましたが、感染の流行状況によっては

  中止とする可能もあります。




最新記事

すべて表示

インフルエンザの流行状況が注意報の基準値を超えました

インフルエンザは、毎年冬季に流行を繰り返します。12月になって福岡県においても 注意報レベルの地域が多くなってきました。   妊娠中にインフルエンザウイルスに感染すると重症化することがあり、 手洗いや適切なマスクの着用、三密の回避等の感染防止が重要です。

Comments


bottom of page