top of page

寒い時期の感染予防対策

田中クリニック

新型コロナウイルスの感染状況は現在のところ落ち着いていますが、新型コロナウイルスの特徴から考えると、感染予防対策はこれまで通り続けていく必要があります。さらにこれからの季節、寒さが増してくるとインフルエンザも流行する可能性がありますので、厳重な感染予防対策が重要です。

当院では以下の点に留意して診察を行っていますので、少しひんやりすることがあるかもしれませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

① 🪟 今のところ換気のため常に窓を少し開けています。ただし寒さが厳しくなってきた場合には、1時間に5分程度の換気を行う予定です。その時は冷風が診察室に入ってきます。

② 🛏️ 患者様がかわられる度にベッドや枕などをアルコール消毒していますので、布製のシーツ、枕カバー、足かけは使用できません。そのためアルコール消毒可能な防水素材に直接触れることになります。

最新記事

すべて表示

インフルエンザの流行状況が注意報の基準値を超えました

インフルエンザは、毎年冬季に流行を繰り返します。12月になって福岡県においても 注意報レベルの地域が多くなってきました。   妊娠中にインフルエンザウイルスに感染すると重症化することがあり、 手洗いや適切なマスクの着用、三密の回避等の感染防止が重要です。

Commentaires


bottom of page